基本データ
タイプ
いわ/みず
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
74 | 108 | 133 | 83 | 65 | 32 |
特性
通常特性:ハードロック、がんじょう
夢特性:すいすい
弱点
×4/くさ
×2/かくとう、じめん、でんき
×0.5/こおり、どく、ノーマル、ひこう
×0.25/ほのお
育成論
個体値:31-31-31-×-31-31
性格:いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値:H4-A252-S252
特性:すいすい
持ち物:きあいのタスキ or たつじんのおび or いのちのたま
技構成:アクアブレイク/ロックブラスト/じしん/からをやぶる
ダイマックス:どちらでも可
バトル形式:シングルバトル
個体値
31-31-31-×-31-31
性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値
H4-A252-S252
【H4】
余りで奇数調整
【A252】
できるだけ火力を確保
ーA60 じしんでH4剣の王ザシアン確1
【S252】
すいすい+からやぶり1回で、S+1最速サンダーやA+1最速ボーマンダの100族抜き
特性
すいすい
持ち物
きあいのタスキ
or
たつじんのおび
or
いのちのたま ※HPが削られて、さらに諸刃の剣感が増すので注意
技構成
アクアブレイク/ロックブラスト/じしん/からをやぶる
立ち回り
この型の立ち回りは、他のサポートで天候を雨にしてもらい、その後続としてからやぶりアタッカーとしての役割を持ちます。
からをやぶるを一回積むだけで、かなり抜き性能は上がりますが、元々の素早さが非常に低いので抜けるポケモンを増やすために雨は必須になります。

すいすいから破り型アバゴーラ(物理)の対策
すいすいから破り型アバゴーラ(物理)に有効な対策は以下の通りです。
・天候を雨にしない・すいすい+からやぶり1回の素早さをさらに上回って弱点を突く
・てんねんで攻撃上昇を無効にする
すいすいから破り型アバゴーラ(物理)は天候とからをやぶるを組み合わせた超火力+非常に高い素早さを持つポケモンです。
ですが、元々の素早さが低いため、天候の雨がないと抜けるポケモンに限りが出てきます。
もし、天候が雨で戦う場合はレジエレキやゴリランダーなど、先に行動できて弱点をつけるポケモンで処理しましょう。
また、HBてんねんヌオーで攻撃上昇を無効にするのも有効です。
おすすめポケモン | 概要 |
レジエレキ | ・最速にすれば、すいすい+からをやぶる1回よりも速い ・高火力でんき技で弱点を突くことができる |
ゴリランダー | ・特性+グラススライダーで先制4倍弱点を突くことができる |
ヌオー | ・てんねんで攻撃上昇を無効にできる ・じめん技で弱点を突くことができる |