育成論

【サクッと育成論】眠りの森の無双姫!害悪やどみが型ドレディア【ポケモン剣盾】

基本データ

タイプ

くさ

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
70 60 75 110 75 90

特性

通常特性:ようりょくそ、マイペース

夢特性:リーフガード

弱点

×2/こおりどくひこうほのおむし

×0.5/くさじめんでんきみず

育成論

害悪やどみが型ドレディア

個体値:31-0-31-31-31-31
性格:おくびょう(攻撃 素早さ)
努力値:H252-D54-S204
特性:ようりょくそ
持ち物:たべのこし
技構成:ギガドレイン/ねむりごな/みがわり/ちょうのまい
ダイマックス:なし
バトル形式:シングルバトル

個体値

31-0-31-31-31-31

性格

おくびょう(攻撃 素早さ)

努力値

H252-D54-S204

【H252】
みがわり最高効率の16n+1

【D54】
補正有りC252カイオーガのれいとうビーム 確2

【S204】
ちょうのまい1積みで最速黒馬バドレックス抜き

ーS212 ちょうのまい1積みで最速フェローチェ抜き

ーS196 ちょうのまい1積みで最速剣の王ザシアン抜き

特性

ようりょくそ

相手のダイバーンを利用してすばやさを上昇できる

持ち物

たべのこし

技構成

ギガドレイン/ねむりごな/みがわり/ちょうのまい

立ち回り

この型のドレディアの主な立ち回りは以下の通りです。

①ねむりごなで相手を眠らせる

②みがわり

③ちょうのまいで能力上昇

④以下①から繰り返し

⑤頃合いを見てやどりぎ or 攻撃に移る

基本的には相手を眠らせてからみがわりを使い、安全に積んでから攻撃しつつ回復する型です。正直、安全に詰める環境があれば、攻撃の順番はなんでも構いません。

攻撃に移る最高なタイミングは、十分に積んだ後に相手が眠り+みがわりが消えてない状況です。

ねむりごなを当て続ければ最強ですが、運要素が絡むうえに、草タイプにはねむりごなが効かないので止まってしまう点に注意してください。

害悪やどみが型ドレディアの対策

害悪やどみが型ドレディアに有効な対策は以下の通りです。

①ちょうのまい、ねむりごなを使われる前に高火力弱点技で一撃で倒す
②ちょうはつや草タイプで戦って、型のコンセプトを潰す

ドレディアの強いところは、ちょうのまいねむりごなでこっちの動きを停止されつつ能力を上昇させられてしまうところです。

このサイクルにどっぷりハマると、戦っている側は3タテされる可能性もでてきます。

そのため、ドレディアが無双する環境が整う前に、なるべく先制して高火力技で一撃で仕留めましょう。

また、ちょうはつや草タイプを使って戦うことで、ねむりごなを無効にすることができるのもおすすめの対策となります。

おすすめポケモン 概要
ゴリランダー ・ねむりごなを無効にできる
・草技を半減できる
・とんぼがえりやアクロバットで弱点を突くことが可能
サンダー ・草技を半減できる
・ダイサンダーでねむりを無効にできる
・ひこう技でタイプ一致弱点を突くことができる
アーゴヨン ・草技を1/4にできる
・毒技でタイプ一致高火力弱点を突くことができる