映画

【映画】キュレムVS聖剣士ケルディオまとめ!無料で視聴する方法などをご紹介【劇場版ポケットモンスター /ネタバレ無し】

※基本的にネタバレはありませんが、名言欄にはネタバレになりそうなことが記載してあります。閲覧時にはご注意ください。

公開日

2012年7月14日

主題歌

オープニンテーマ曲

やじるしになって!/松本梨香

エンディングテーマ曲

Memories/ローラ

キャッチコピー

最強の竜と神秘の剣、全てを超えたバトルがはじまる!

あらすじ

ローシャンに向かう途中の列車で、サトシたちは傷ついて意識を失うケルディオに出会いました。ケルディオはサトシたちが心配して近づくと突然目を覚まし、辺りを警戒した後にまた気を失います。すると、突然上空からキュレムが登場し、列車を氷漬けにし始めます。その場は列車がトンネルに入ったことで逃れることができましたが、キュレムはケルディオとそれに力を貸すサトシたちを狙って後を追って襲い続けてきます。一体ケルディオに何が起こっているのか?ケルディオが目指しているという聖剣士とは何か?真の戦士を目指すケルディオの前に、地上最強のドラゴンが立ちはだかる!

登場キャラと声優

サトシ/松本梨香

世界一のポケモントレーナーを目指すマサラタウン出身の少年。今回は旅の途中の列車でケルディオに出会ったことで事件に巻き込まれる。

デント/宮野真守

サトシと一緒に旅をするサンヨウジムの元ジムリーダー。世界一のポケモンソムリエを目指している。

アイリス/悠木碧

サトシと一緒に旅をする竜の郷出身の少女。キバゴと共にドラゴンマスターになるための旅をしている。

ムサシ/林原めぐみ、コジロウ/三木眞一郎、ニャース/犬山イヌコ

ロケット団の3人組。今回本編では全く出番がない。

マリン/ローラ

風の駅の売店の店員。相棒のバニプッチと一緒に働いている。

ジョーイ/藤村知可

ポケモンセンターで勤務をしている女性。怪我をしたケルディオの治療をしてくれた。

登場ポケモン

メイン

ピカチュウ/大谷育江

サトシの相棒。サトシと一緒にケルディオがコバルオンたちを助けるために力を貸した。

ケルディオ/中川翔子

聖剣士の後継者と言われているポケモン。聖剣士になるためにコバルオン、ビリジオン、テラキオンに修行をしてもらっている。自信があるのにも関わらず、なかなか聖剣士になるための試練を受ける許可をもらえなかったことに痺れを切らして、勝手に1人でキュレムの元に向かった。そのせいで、角を折られ、師匠であったコバルオンたちは氷漬けにされてしまう。最後には恐怖でその場から逃げ出してしまった。

キュレム/高橋克己

ゼクロムとレシラムと同時に生まれた地上最強のドラゴンポケモン。絶えず体から冷気を発している。山向こうの閉鎖されている鉱山に住んでおり滅多に人前に現れない。しかし、聖剣士になるための試練から逃げ出したケルディオのことを追っている。フォルムチェンジをして、レシラムとゼクロムの力を使うことができる。

ホワイトキュレム/高橋克己

キュレムがフォルムチェンジした姿。レシラムの力を使うことができる。

ブラックキュレム/高橋克己

キュレムがフォルムチェンジした姿。ゼクロムの力を使うことができる。

コバルオン/山寺宏一

聖剣士と呼ばれるポケモンで、自らを鍛えながらポケモンと世界を守るために旅をしている。聖剣士のリーダー的存在。聖剣士の冷静沈着で鋼の体と心をもっている。

ビリジオン/本田貴子

聖剣士と呼ばれるポケモンで、自らを鍛えながらポケモンと世界を守るために旅をしている。スピードと正義の心にかけては一番。

テラキオン/安元洋貴

聖剣士と呼ばれるポケモンで、自らを鍛えながらポケモンと世界を守るために旅をしている。パワーと突進力は誰にも負けない。

サブ

チャオブー

サトシのポケモン。コバルオンたちを助けようとする時に登場。

ガントル

サトシのポケモン。サトシたちを襲ってきたフリージオとバトルを繰り広げた。

マッギョ

デントのポケモン。フリージオを引きつける時に登場。

イワパレス

デントのポケモン。フリージオを引きつける時に登場。

キバゴ

アイリスのポケモン。

フリージオ

キュレムに従うポケモン。ケルディオに力を貸すサトシたちに集団で襲いかかった。

タブンネ

ポケモンセンターでジョーイと働くポケモン。怪我をしたケルディオの治療をしてくれた。

クリムガン

プロローグでサトシのピカチュウとバトルを繰り広げた。

メインシーンはなく一瞬だけ登場

オタマロ
チラーミィ
シキジカ(夏)
メブキジカ(夏)
バッフロン
スワンナ
モンメン
エルフーン
メブキジカ(春)
チュリネ
ダルマッカ
メブキジカ(秋)
ミネズミ
ケンホロウ
シママ
クルミル
クルマユ
ハハコモリ
チラチーノ
ゼブライカ
チョロネコ
レパルダス
ダストダス
ドレディア
クマシュン
ツンベアー
ミルホッグ
フシデ
ホイーガ
ペンドラー
クイタラン
モグリュー
ドリュウズ
ヨーテリー
ハーデリア
ムーランド

作中の名言

ケルディオ

僕は…聖剣士だ!

ビビってなんかいるもんか!僕は今から聖剣士たちを助けに行くんだ!

キュレム!僕は嘘をついた。僕はまだ聖剣士じゃない!ただの…見習い剣士だ。僕には戦う資格はないかもしれない。だけど、戦いたかった!どうしてもあなたと戦いたかったんだ!!

そうだ!そうだ僕は1人じゃなかった。みんながずっと…一緒にいてくれた!僕を育ててくれた!!もう僕は…決して逃げたりしない!!僕は、聖剣士になるんだ!!!

僕は、まだ戦える!!

僕の…負けです。

キュレム

お前に、私と戦う資格はあるのか?どうなんだ?

戦いを邪魔する者は、誰であろうと許さん!

戦いは…まだ終わっていない。

ここは人間の来るところではない!出ていけ!

もう一度門をくぐるがいい。決着をつけよう。

待っていた。これがお前の真の力。真の力を出してこそ、誠の戦い。

お前は勝負よりも、仲間を守ることを選んだ。いい剣だ…。

コバルオン

ケルディオはまだ剣を使えていない。剣を使い、真の意味で剣の重さを知った時こそ、ケルディオは聖剣士となれる。

バトルは負けてもいいんだ。その負けから何を学ぶかが真の修行だ。今は学ぶんだケルディオ。剣の重さがわかるまで。

決めるのは、ケルディオだ。

ビリジオン

嘘はいけません…。

1番の敵は恐怖心。自分の中から恐れを追い出すんです。恐怖をなくせば、自由になれます。

これはケルディオの戦いなんです…。

テラキオン

あのバカ!

キュレム!もうやめてくれ!!

いいかケルディオ。バトルの時は相手から絶対に目を離すんじゃないぞ。集中…集中するんだ。

コバルオン&ビリジオン&テラキオン

ビリジオン「1人よりも2人。」

テラキオン「2人よりも3人。」

コバルオン「仲間の力が一つになる時、」

ビリジオン&テラキオン&コバルオン「真の力と誠の勇気が生まれる!」

コバルオン「ケルディオ、お前はもう立派な聖剣士だ。」

ビリジオン「申し分ありません。」

テラキオン「一緒に頑張ろうぜ!」

コバルオン「1人よりも2人。」

ビリジオン「2人よりも3人。」

ケルディオ「3人よりも4人!」

コバルオン「仲間の力が一つになる時、」

ビリジオン&テラキオン&コバルオン&ケルディオ「真の力と誠の勇気が生まれる!」

サトシ

一度やられたからってビビってるようじゃ、聖剣士にはなれないぞ!

俺たちも力を貸すぜ!一緒に行こう!!

何言ってんだよ、俺たち友達だろ!

わかった…俺たちが行ってくる!

俺たちにはやらなきゃならないことがあるんだ!

ケルディオ、信じてたぜ!お前は絶対来るって!

ケルディオ!覚悟を決めろ!お前は聖剣士になるんだろ!!

マリン

儲かりまっかー!ダルマッカー!

ベストウィッシュ!良い旅を!

キュレムVS聖剣士ケルディオを無料で視聴する方法

ポケモンの映画を全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!

無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、キュレムVS聖剣士ケルディオを無料で見ることができます。

あなたは聖剣士を目指すケルディオの行く末が気になりませんか?

今作は剣士見習いのケルディオが、様々な困難を乗り越えていく物語です。ポケモン好きであれば是非ご覧になってください。

ストーリーを通して成長していくケルディオの姿を間近で見ることができますよ!

ポケモン映画全作品の順番はこれ!歴代シリーズを一挙紹介【劇場版ポケットモンスター一覧/まとめ】1作目:ミュウツーの逆襲/1998年 公開日 1998年7月18日 同時上映作品 ピカチュウのなつやすみ 主題歌 風とい...