映画

【映画】ミュウと波導の勇者ルカリオまとめ!無料で視聴する方法などをご紹介【劇場版ポケットモンスター /ネタバレ無し】

※基本的にネタバレはありませんが、名言欄にはネタバレになりそうなことが記載してあります。閲覧時にはご注意ください。

公開日

2005年7月16日

主題歌

オープニンテーマ曲

バトルフロンティア/髙屋亜希那

エンディングテーマ曲

はじまりのうた/PUFFY

キャッチコピー

すべてはミュウからはじまった。

あらすじ

サトシたち波導の勇者アーロンを讃えるお祭りに参加するためにオルドラン城に訪れました。お祭り会場ではポケモンバトルの大会が開かれ、優勝者はその年の波導の勇者として杖が渡され讃えれるとのことです。サトシはその大会で見事に優勝して杖を受け取ったのですが、その夜その杖の中からルカリオが現れたのです。果たしてこのルカリオの正体とは?ミュウとはどのように繋がっているのか?伝説の波導の継承者が蘇りし今、全ての謎を解き明かす冒険が始まる。

登場キャラと声優

サトシ/松本梨香

波導の勇者アーロンを讃える祭りに参加するためにオルドラン城に訪れた。祭りはポケモンバトルの大会で、サトシがこの大会に優勝したこと、そして伝説の波導使いと同じ波動を持っていたことで今回の出来事に巻き込まれることになる。

タケシ/うえだゆうじ

サトシと一緒に旅をする元ニビジムジムリーダー。

ハルカ/KAORI

サトシと一緒に旅をする女性。ポケモンコーディネーターとして、ポケモンコンテストグランドフェスティバルで優勝を目指している。

マサト/山田ふしぎ

サトシと一緒に旅をするハルカの弟。

アーロン/山寺宏一

数百年前に存在していた波導使い。当時国の女王であるリーンに仕えており、女王の命令を受けて戦争を止めようとした。現代では国を救った勇者として讃えられている。

リーン/菊池桃子

数百年前に存在していたとある国の女王。争いがない平和な世界を望み、アーロンに争いがなくなるよう命じた。

アイリーン/菊池桃子

現代でオルドラン城にて国を治める女王。リーンは先祖に当たり、あまりにも容姿が似ていたため、封印から解放されたルカリオに間違えれた。

キッド・サマーズ/ベッキー

オルオラン城で開かれたポケモン大会のサトシの決勝の相手。その正体は世界的に有名な冒険家で、世界のはじまりの樹の謎を解き明かすためにオルオラン城がある地に訪れた。

ジェニー/岡江久美子

アイリーンに仕える女性。アイリーンを支え続ける品のある女性だが、サトシがダンスパーティーで叱られた姿を見ると、かなり気の強さを感じられる。

バンクス/青野武

キッドに仕える執事。口調も品があり仕事ぶりも完璧な執事だが、ルームランナーで走りながら仕事をしたり、報告を後回しにしようとするなど、少し女王をなめている感がある。

フレディ/西野亮廣

ダンスパーティーでムサシと踊った美男子。ストーリーには関わってこない。

登場ポケモン

メイン

ピカチュウ/大谷育江

サトシの相棒。ポケモンバトルの大会で初戦、決勝と登場。

ルカリオ/浪川大輔

数百年前に存在していたアーロンの弟子だったポケモン。とある理由でアーロンによって杖の中に封印されていたが、サトシがその杖を持って勇者のポーズをした瞬間に封印が解かれて姿を現した。

ミュウ/こおろぎさとみ

数百年前から存在しているポケモン。物語の鍵となるはじまりの樹と密接な関係がある。ホウオウ、スバメ、ピチュー、キモリ、マネネ、エイパム、ピカチュウ、ニャース、ピジョットと次々にその場にあったポケモンに変身をする。

サブ

ゴマゾウ

サトシのポケモン。オープニングで少しだけネンドールとバトルを繰り広げた。

ジュプトル

サトシのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンやダンスパーティなどで登場。

オオスバメ

サトシのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンやダンスパーティなどで登場。

ヘイガニ

サトシのポケモン。ダンスパーティの時に登場。

フォレトス

タケシのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンで登場。

ミズゴロウ

タケシのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンで登場。

ワカシャモ

ハルカのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンやダンスパーティなどで登場。

ゼニガメ

ハルカのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンやダンスパーティなどで登場。

ゴンベ

ハルカのポケモン。OPの時にみんなで食事をするシーンやダンスパーティなどで登場。

ヘルガー

遥か昔の回想シーンで登場。3匹がかりでいきなりルカリオに襲いかかってくる。

ピジョット

アーロンのポケモン。

エアームド

遥か昔の回想シーンで登場。アーロンが乗るピジョットを襲ってくる。

ボスゴドラ

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

リザードン

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

バンギラス

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

カメックス

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

サイドン

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

イワーク

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

ハガネール

過去の回想シーンで登場。戦争に参加する姿が映し出される。

マネネ

アイリーンのポケモン。

キノガッサ

アイリーン城のポケモンバトル大会にて、サトシのピカチュウとバトルを繰り広げた。

マニューラ

キッドのポケモン。アイリーン城のポケモンバトル大会にて、トロピウスとバトルを繰り広げた。決勝ではサトシのピカチュウとバトルをする。

トロピウス

アイリーン城のポケモンバトル大会にて、マニューラとバトルを繰り広げた。トレーナー名は不明。

ムウマ

アイリーン城のポケモンバトル大会にて、キュウコンとバトルを繰り広げた。トレーナー名は不明。

キュウコン

アイリーン城のポケモンバトル大会にて、ムウマとバトルを繰り広げた。
トレーナー名は不明。

ウソハチ

サトシたちが始まりの樹へ向かう途中に出会ったポケモン。その後映画の中ではサトシたちについてくることになる。タケシがアニメ版でゲットした個体とは別個体である。

レジロック

始まりの樹を侵入者から守っているポケモン。

レジスチル

始まりの樹を侵入者から守っているポケモン。

レジアイス

始まりの樹を侵入者から守っているポケモン。

サボネア

始まりの樹でムサシを助けるためにコジロウが登場させた。

チリーン

始まりの樹にコジロウが襲われている時に、チリーンが犠牲にならないようにボールから出して逃げるように支持した。

ネンドール

トレーナーのポケモンか野生かは不明。オープニングでサトシのゴマゾウとバトルを繰り広げた。

メインシーンはなく一瞬だけ登場

オムスター
カブト
カブトプス
プテラ
リリーラ
ユレイドル
ジーランス
アノプス
アーマルド
メタモン
オムスター
ヒトデマン
スターミー
ヤドン
ヤドラン
ルナトーン
ヤンヤンマ
ツボツボ
ヨマワル
サマヨール
ウパー
ヌオー
アサナン
チャーレム
コイル
レアコイル
ヘラクロス
マダツボミ
メノクラゲ
ドククラゲ
エレキッド
エレブー
ザングース
ユキワラシ
オニゴーリ
マンキー
ラクライ
ライボルト
ロコン
キュウコン
オコリザル
ネイティ
ネイティオ
コンパン
モルフォン
コダック
ゴルダック
イシツブテ
ゴローン
ゴローニャ
ロゼリア
サンド
サンドパン
パラス
パラセクト
ハンテール
カモネギ
レックウザ
ウツボット
ガラガラ
メリープ
モココ
デンリュウ
ポッポ
ピジョン
パールル
サクラビス
ノズパス
ファイヤー
サンダー
フリーザー
スイクン
エンテイ
ライコウ
ホウオウ
ニドラン♂
ニドラン♀
レディバ
レディアン
チルット
チルタリス

作中の名言

リーン

私(わたくし)はここを離れるわけにはいきません。王として城と運命を共にします。

アーロン

ここを立ち去れ。私は城を捨てた。二度とあの城に戻ることはない。

お前ならできるはずだ。信じているぞ、ルカリオ。

波導は我にあり!私の波導を受け取れ!!

ルカリオすまなかった…。お前を…お前を封印するしかなかった。ああしなければ、お前はどこまでも私についてきて、私と運命を共にするだろう。無益な戦いと命を引き換えにするのは…私一人で十分だ。だが、私には悔いはない。あの城でリーン様やお前と美しい日々を過ごすことができた。あれこそが生きるということだ。ありがとうルカリオ。お前と過ごした毎日はとても楽しかったよ。ルカリオ、できることなら…もう一度…..もう一度お前に会いたい。我が友よ…。」

ルカリオ

何が信じているだ!人は信用できない!

お前がピカチュウと会えるまでは、私はお前と一緒にいる。

波導は我にあり!

アーロン様!私は愚かでした…。

サトシ

俺は絶対にピカチュウを捨てたりはしない!

ピカチュウごめんな、せっかく会えたのに。この樹にとって俺たちは邪魔者らしいんだ。

ルカリオ、違うぜ!お前は立派な波導の勇者だ!

波導は我にあり。

ミュウと波導の勇者ルカリオを無料で視聴する方法

ポケモンの映画を全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!

無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、ミュウと波導の勇者ルカリオを無料で見ることができます。

あなたは数百年前に存在していたルカリオに、いったい何が起こったのかを知りたくはないですか?

今作は伝説のポケモンミュウが鍵となるルカリオの悲しい過去の謎を解き明かしていく物語です。

ポケモン好きであれば是非ご覧になってください。

全ての謎が解け、サトシたちが平和な日常を取り戻した時、あなたの目には涙が溢れているはずです。

ポケモン映画全作品の順番はこれ!歴代シリーズを一挙紹介【劇場版ポケットモンスター一覧/まとめ】1作目:ミュウツーの逆襲/1998年 公開日 1998年7月18日 同時上映作品 ピカチュウのなつやすみ 主題歌 風とい...