育成論

【サクッと育成論】ポットデスからバトンを受け継ぐ可愛い悪魔!二刀流スキルリンク型チラチーノ【ポケモン剣盾】

基本データ

タイプ

ノーマル

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
75 95 60 65 60 115

特性

通常特性:メロメロボディ、テクニシャン

夢特性:スキルリンク

弱点

×2/かくとう

×0/ゴースト

育成論

二刀流スキルリンク型チラチーノ

個体値:31-31-31-31-31-31
性格:やんちゃ(攻撃 特防)
努力値:H18-A252-B28-C156-D28-S28
特性:スキルリンク
持ち物:おうじゃのしるし
技構成:ロックブラスト/タネマシンガン/トリプルアクセル/きあいだま
ダイマックス:どちらでも可
バトル形式:シングルバトル

個体値

31-31-31-31-31-31

性格

やんちゃ(攻撃 特防)

努力値

H18-A252-B28-C156-D28-S28

【H18】
余り

【A252】
最大火力を確保

【B28】
補正無しA252ドリュウズのじしん 確2

【C156】
特攻↑↑の珠きあいだまでH252ナットレイ 確1

【D28】
補正有りC252ラプラスのハイドロポンプ 確2

【S28】
素早さ↑↑で最速レジエレキ抜き

特性

スキルリンク

持ち物

・おうじゃのしるし
怯みを高確率で狙える

・いのちのたま
相手がダイマックスした時に倒しきれない相手を倒せる(サンダー、ラプラスなど)

・きあいのタスキ
安全にバトンを受け取ることができる

技構成

技構成候補:物理技/物理技/物理技/特殊技※確定

おすすめ構成:ロックブラスト/タネマシンガン/トリプルアクセル/きあいだま

補助技候補 オススメ度 概要
スイープビンタ タイプ一致技
ロックブラスト サンダー、エースバーン、カイリュー、ブリザポス、ラプラス、ボルトロスなどに抜群
タネマシンガン カプ・レヒレ、連撃ウーラオス、カバルドン、バンギラス、ラグラージ、ラプラスなどに抜群
トリプルアクセル サンダー、ランドロス、ゴリランダー、ドラパルト 、カイリュー、ガブリアス、アーゴヨン、ボルトロスなどに抜群
はたきおとす 相手の持ち物を落とすことが可能。ドラパルト 、クレセリアなどに抜群
とんぼがえり ダメージを与えつつ交代可能。バトンタッチとの相性は悪い。
特殊技候補 オススメ度 概要
きあいだま ナットレイ、一撃ウーラオス、ポリゴン2、ドリュウズ、バンギラス、ブリザポス、カミツルギ、ラプラス、ヒードランなどに抜群
かみなり テッカグヤ、カプ・レヒレ、連撃ウーラオス、ラプラスなどに抜群
マジカルシャイン ウーラオス、ドラパルト、カイリュー、ガブリアス、ウオノラゴン、バンギラスなどに抜群

 

立ち回り

この型のチラチーノの立ち回りはシンプルで、ポットデスからからをやぶるバトンタッチで能力を受け継いで攻めるだけです。フルアタッカーのため特に考えることもないので、弱点をついて攻めましょう。

【サクッと育成論】全ての希望は後続へ!からやぶバトン型ポットデス【ポケモン剣盾】基本データ タイプ ゴースト 種族値 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 60 65 65...

二刀流スキルリンク型チラチーノの対策

二刀流スキルリンク型チラチーノに有効な対策は以下の通りです。

①バトン元を潰す
②攻撃を受けつつ戦う

チラチーノの厄介なところはスキルリンクという特性です。1~5回のランダム攻撃が確定5発になり、攻撃力もそこそこ高いので弱点を突かれるとほぼ確1でやられます。さらにSはかなり早い部類ポケモンなので、からをやぶるで繋がれると止められなくなる可能性が高いのでバトン元を潰すのが一番有効な対策となるでしょう。もしバトンを受け継がれたらチラチーノを抜くことは難しくなるので、攻撃を耐えつつ倒すようにしましょう。

おすすめポケモン 概要
ウツロイド ・チラチーノの攻撃を全て等倍以下で受けることができる
ドヒドイデ ・チラチーノのかみなり以外の攻撃を全て等倍以下で受けることができる
・ねっとうで火傷を狙える

対戦動画