育成論

【サクッと育成論】雨とコスモで超進化する古代亀!すいすい殻破り型アバゴーラ【ポケモン剣盾】

基本データ

タイプ

みず/いわ

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
74 108 133 83 65 32

特性

通常特性:ハードロック、がんじょう

夢特性:すいすい

弱点

×4/くさ

×2/じめんでんきかくとう

×0.5/どくひこうこおりノーマル

×0.25/ほのお

育成論

すいすい殻破り型アバゴーラ

個体値:31-0-31-31-31-31
性格:ひかえめ(攻撃 特攻)
努力値:H4-C252-S252
特性:すいすい
持ち物:パワフルハーブ
技構成:ハイドロポンプ or なみのり/メテオビーム/きあいだま/からをやぶる
ダイマックス:どちらでも可
バトル形式:シングルバトル

個体値

31-0-31-31-31-31

性格

ひかえめ(攻撃 特攻)

努力値

H4-C252-S252

【H4】
余り

【C252】
最大火力を確保

【S252】
素早さ↑↑で最速サンダー、ボーマンダ抜き

特性

すいすい:雨パですばやさが大幅上昇可能

持ち物

パワフルハーブ

技構成

技構成候補:ハイドロポンプ or なみのり※確定/メテオビーム※確定/攻撃技/からをやぶる※確定

おすすめ技構成:ハイドロポンプ or なみのり/メテオビーム/きあいだま/からをやぶる

攻撃技候補 概要
だいちのちから ウツロイド、ヒードランに4倍弱点
きあいだま バンギラスに4倍弱点。ポリゴン2、ナットレイ、いちげきウーラオス、カミツルギに抜群。
げんしのちから 溜めなしで撃てる唯一のタイプ一致特殊岩技。能力上昇の可能性あり。

立ち回り

この型のアバゴーラの立ち回りは以下の通りです。

①からをやぶるで能力大幅上昇

②メテオビーム+パワフルハーブで攻撃しつつ特攻アップ

③通常技 or ダイマックス技で攻撃

からをやぶるで能力を上昇させたは普通に攻撃してもいいですが、できればパワフルハーブで特攻をもう一段階上げたいところです。さらに繰り出す時の理想の状況下は雨+両壁です。この状況を作り出せるポケモンの育成論を以下に貼っておくので、興味のある方は是非確認してください。

【サクッと育成論】雨PTで起点を作る最高のサポート役!?あまごい両壁サポート型アローラキュウコン【ポケモン剣盾】基本データ タイプ こおり/フェアリー 種族値 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 73 6...

すいすい殻破り型アバゴーラの対策

すいすい殻破り型アバゴーラに有効な対策は以下の通りです。

①ステルスロックでがんじょうを潰す
②天候を雨にさせない
②高火力抜群技で一撃で仕留める

アバゴーラは攻撃と防御の種族値が高く、素早さが非常に低いポケモンです。この能力値からからをやぶるを使用されると、耐久こそ下がりますが火力と素早さが大幅に上がって手がつけられなくなります。幸い最速アバゴーラがからをやぶるを使っても最速115族までしか抜けませんが、雨下だと手がつけられなくなるので、いかにからをやぶるを使わせないかと天候を雨にしないかが重要になってきます。素の状態アバゴーラを抜けないポケモンはほとんどいないので、高火力の抜群技で一気に仕留めましょう。

おすすめポケモン 概要
エースバーン ・最速でからをやぶるを1回積まれても抜くことができる
・珠とびひざげりで確1で倒せる
レジエレキ ・最速でからをやぶるを1回+すいすいでも抜くことができる
・でんき技で確1で倒せる
ゴリランダー ・グラススライダーで先制できる
・4倍弱点の草技で攻撃可能