基本データ
タイプ
はがね/エスパー
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
67 | 89 | 116 | 79 | 116 | 33 |
特性
通常特性:ふゆう、たいねつ
夢特性:ヘビィメタル
弱点
×2/ゴースト、あく、ほのお(たいねつで×0.5)、じめん(ふゆうで×0)
×0.5/はがね、いわ、ひこう、フェアリー、ドラゴン、こおり、くさ、ノーマル
×0.25/エスパー
×0/どく
育成論
個体値:31-0-31-31-31-31
性格:のんき(防御↑素早さ↓)
努力値:H252-B180-D78
特性:ふゆう or たいねつ
持ち物:持ち物欄から選択
技構成:てっていこうせん/リフレクター or ひかりのかべ/ステルスロック/トリックルーム
ダイマックス:無し
バトル形式:シングルバトル、ダブルバトル
個体値
31-31-31-×-31-31
性格
のんき(防御↑素早さ↓)
努力値
H252-B180-D78
【H252】
BD調整に必須
【B180】
補正無しA252ウーラオスのあんこくきょうだ 確2
ーB52で補正無しA252珠ミミッキュのシャドークロー 確3
【D78】
余り
ーD60で補正無しC252レジエレキのサンダープリズン確3
特性
ふゆう:霊獣ランドロス、ドリュウズ、カバルドンのじしんなどを無効
or
たいねつ:エースバーンのかえんボール、サンダーのねっぷう、ドラパルトとアーゴヨンのだいもんじなどを半減
持ち物
ひかりのねんど:壁ターンを延長
オッカのみ:ほのお技を半減
シュカのみ:じめん技を半減
オボンのみ:行動回数を増やせる可能性あり
技構成
技構成候補:てっていこうせん※確定/補助技/補助技/トリックルーム※確定
おすすめ技構成:てっていこうせん/リフレクター or ひかりのかべ/ステルスロック/トリックルーム
補助技候補 | 概要 |
リフレクター | 物理技を半減可 |
ひかりのかべ | 特殊技を半減可 |
ステルスロック | 交代時にダメージを与えることができ、タスキやがんじょうを潰せる。 |
あまごい | 雨PT使用時に天候を雨にできる |
にほんばれ | 晴れPT使用時に天候を晴れにできる |
立ち回り
この型のドータクンの立ち回りはシンプルで、好きにサポートしててっていこうせんで退場します。相手の初手が霊獣ランドロスであれば有効打がないという理由で特に有利に行動することができるため、個人的に特性はふゆうがおすすめです。
トリルサポート型ドータクンの対策
トリルサポート型ドータクンに有効な対策は以下の通りです。
①ちょうはつで動きを封じる
②かたやぶりで特性を無効にして仕留める
③超高火力抜群技で仕留める
サポートドータクンの厄介なところは補助技による後続サポートと、パッと見ただけでは特性がたいねつかふゆうかわからないところです。そのため、ちょうはつで動きを封じたり、かたやぶりのポケモンで弱点をついたりすると、安定して被害を最小限に留めることできます。また、ドータクンは耐久が非常に高く、耐久に多めに努力値を降られると超高火力でない限り抜群技でも一撃で仕留めることができません。全く役割を遂行させないで倒すとなると、相当火力アップ補正が必要なことを頭に入れておいてください。
おすすめポケモン | 概要 |
シャンデラ | ・努力値と持ち物によってはシャドーボールで確1可能 |
ギルガルド | ・努力値と持ち物によってはシャドーボールで確1可能 |
ドリュウズ | ・かたやぶりでふゆう無効 ・タイプ一致でじめんタイプの技で攻撃可 |