第1戦:メタング(アラン)/敗北
第23話のアラン戦。開始直後にオンバーンのアクロバットとメタングのメタルクローが激突。次にオンバーンのばくおんぱとメタングのサイコショックが激突。次にオンバーンはちょうおんぱを発してメタングを混乱させて、アクロバットで突っ込んでいく。メタングはこの攻撃をサイコショックで阻止した後にコメットパンチで攻撃。オンバーンはかわしてばくおんぱを直撃させる。メタングは耐えてメタルクローで襲いかかってくる。オンバーンはアクロバットで真っ向から勝負。互いに激しく衝突した結果、オンバーンだけが戦闘不能になってしまった。
第2戦:ニダンギル(ショウタイ)/勝利
第26話のショウタ戦。オンバットはアクロバットで攻撃。ニダンギルはてっぺきで防御。この攻防が数回続く。ニダンギルはタイミングを見てきりさくでオンバーンを吹っ飛ばし、つじぎりで一気に勝負をきめにいく。オンバーンはニダンギルの背後に回ってドラゴンクローで吹っ飛ばした後、アクロバットで地面に叩きつけてニダンギルを戦闘不能にした。
第3戦:ブロスター(ショウタイ)/敗北
第26話のショウタ戦。ブロスターはクラブハンマーで攻撃。オンバーンはかわしてばくおんぱを直撃させる。ブロスターはいやしのはどうで回復。オンバーンはドラゴンクローで襲いかかるが、ブロスターのりゅうのはどうで返り討ちにあって戦闘不能になってしまった。
第4戦:ボーマンダ(ショータ)/引き分け
第35話のカロスリーグ準決勝。オンバーンはばくおんぱで攻撃。ボーマンダは飛行して回避しようとするが、かわしきれずに攻撃が直撃する。続けてオンバーンのドラゴンクローとボーマンダのドラゴンダイブが激突。次にボーマンダがやきつくすで攻撃。オンバーンはかわし続けるが、やきつくすで誘導されたところにドラゴンテールをくらってしまう。ボーマンダはもう一度焼き尽くすで攻撃。オンバーンはかわした後に、ばくおんぱで相殺した。そしてそのまま突っ込んでアクロバットで攻撃。ボーマンダはまもるで防御。その後、オンバーンのアクロバットとボーマンダのドラゴンダイブが激突。技の衝撃でフィールドが爆煙に包み込まれ、煙が晴れた先には2匹とも戦闘不能になっている姿があった。
第5戦:マニューラ(アラン)/敗北
第37話のカロスリーグ決勝。オンバーンはちょうおんぱを発生させる。マニューラはまもるで防御し、つじぎりでオンバーンを吹っ飛ばす。オンバーンはもう一度ちょうおんぱを発してマニューラを吹っ飛ばす。マニューラは岩に叩きつけられるが、すぐにれいとうビーム反撃。オンバーンはばくおんぱで相殺し、ドラゴンクローで突っ込む。マニューラはかげぶんしんで撹乱。オンバーンはちょうおんぱで本体を見破ってドラゴンクローで攻撃。マニューラはジャンプでかわして上空かられいとうビーム。オンバーンはかわしきれずに翼の一部が凍ってしまい水の中に墜落する。さらにマニューラはつじぎりで追撃して、オンバーンを一気に戦闘不能にした。
サトシのオンバーンの戦闘シーンを無料で視聴する方法
アニメ版ポケットモンスターを全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!
無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、ポケモンのアニメを全話無料で見ることができます。
あなたにも好きなポケモンや忘れられないストーリーがありますよね?
この機会にあなたの思い出のあの回や、神回とも言われる感動回を見直してみませんか?
ポケモン達の姿を間近で見ることで、誰よりもポケモン愛が強くなりますよ!
まとめ
第1戦 オンバーン❌ – メタング○
第2戦 オンバーン○ – ニダンギル❌
第3戦 オンバーン❌ – ブロスター○
第4戦 オンバーン△ – ボーマンダ△
第5戦 オンバーン❌ – マニューラ○
通算成績:1勝3敗1分
勝率:0.250