第1戦:ガメノデス(サイゾウ)/勝敗無し
第52話の上級忍者戦。バトル開始直後にゲコガシラのいあいぎりとガメノデスのシェルブレードが激突し、パワーは互角。ガメノデスはどくづきで攻撃。ゲコガシラはつばめがえしで真っ向勝負を挑む。またもや、技が衝突して激しい爆発が発生、ゲコガシラはすぐに連続つばめがえしで攻撃して、ガメノデスを地面に叩きつけた。ガメノデスは立ち上がるが、ここでトレーナーと一緒に木の葉隠れの術で消え去った。
第2戦:ウツドン(フクジ)/勝利
第58話のヒヨクジム戦。ゲコガシラはみずのはどうで攻撃。ウツドンは回避。ゲコガシラはかげぶんしんで翻弄し始めた。ウツドンは目をつぶって本体の気配を感じとって、くさむすびで転ばせて、はっぱカッターで攻撃。ゲコガシラはみずのはどうで相殺する。次にウツドンはどくのこなを撒き散らす。ゲコガシラはケロムースをマスクにして粉を防御し、もう一度かげぶんしんで翻弄する。ウツドンもまたくさむすびで攻撃を阻止しにくるが、ゲコガシラはつばめがえしでくさむすびを切り刻み、そのままウツドンを吹っ飛ばした。この攻撃でウツドンは戦闘不能になった。
第3戦:ゴーゴート(フクジ)/勝利
第58話のヒヨクジム戦。ゲコガシラはみずのはどうで攻撃。ゴーゴートはつるのムチで防御。ゲコガシラはかげぶんしんで翻弄しようとするが、ゴーゴートのつるのムチで分身をなぎ払われて本体も吹っ飛ばされた。ゲコガシラは立ち上がってつばめがえしで攻撃。ゴーゴートは強力なはっぱカッターで身を包んで回避し、そのままゲコガシラに攻撃を直撃させた。ゲコガシラはもう一度かげぶんしんで分身を作る。ゴーゴートはやどりぎのタネで動きを封じにくる。ゲコガシラはつばめがえしでやどりぎのタネを消滅させた。ゴーゴートは今度はウッドホーンで襲いかかり、ゲコガシラを木に叩きつける。続けてやどりぎのタネでゲコガシラの体力を吸収した。ゲコガシラは体力の限界が近づくが、ここでサトシの声が届いて奮起する。ゴーゴートははっぱカッターのストームでゲコガシラを囲って、四方八方から攻撃を仕掛ける。ゲコガシラはつばめがえしで攻撃を防ぎつつ、はっぱカッターのストームの向こう側にいるゴーゴートの気配を感じ取って突っ込んだ。そして攻撃を直撃させた後に、再びかげぶんしんをしよう。ゴーゴートはつるのムチで分身を全て消滅してくるが、ゲコガシラの本体は上に飛んでおり、上空からみずのはどうを直撃させる。この攻撃でゴーゴートは戦闘不能になった。
第4戦:キモリ&タツベイ(ショウタ)/勝敗無し
第73話の新人トレーナーのショウタ戦。ルチャブルと組んだダブルバトルである。タツベイはずつきで攻撃。ルチャブルはからてチョップで迎え撃つ。続けてルチャブルは連続からてチョップで攻撃してタツベイを吹っ飛ばした。キモリはやどりぎのタネ、タツベイはほのおのキバでルチャブルに集中攻撃を仕掛ける。ルチャブルはタネをかわして、ゲコガシラはみずのはどうでほのおのキバを阻止した。キモリはゲコガシラにタネマシンガンで攻撃。ゲコガシラは回避する。キモリはもう一度タネマシンガンで攻撃。ゲコガシラはジャンプして回避、上空からいあいぎりをキモリに直撃させる。この攻撃でキモリは戦闘不能になった。ショウタは残りのタツベイ一匹でバトルを再開しようとしたところ、場外が騒がしいことに気づいてバトルは終了する。
第5戦:キモリ(ショウタ)/勝利
第75話のショウタ戦。ゲコガシラはつばめがえしを直撃させる。キモリはタネマシンガンで反撃し、ゲコガシラにダメージを与えた。キモリは続けてこうそくいどうで接近。ゲコガシラはみずのはどうで牽制する。思い通りにバトルを進められないキモリは勝ちたちという思いから、ここでキモリがジュプトルに進化を始める。ゲコガシラはかげぶんしんで攪乱。ジュプトルはリーフブレードで猛攻を仕掛ける。ゲコガシラは全てかわしてジュプトルの背後からつばめがえしを直撃させる。ジュプトルはダメージを受けるが、リーフブレードで攻め続けてくる。そしてバトルはゲコガシラのいあいぎりとジュプトルのリーフブレードの応酬に発展。どちらも一歩も引かない攻防が続き、ここでゲコガシラがつばめがえしで勝負を決めにいった。ジュプトルはこれをジャンプでかわして上空からタネマシンガンを発射。互いの技が激しくぶつかってフィールドは爆煙に包まれる。それでもジュプトルの猛攻は終わらず、煙の先に見えるジュプトルの影にリーフブレードで止めを刺しにきた。しかし、ゲコガシラはジュプトルの背後に回っており、そのままみずのはどうを直撃させる。この攻撃でジュプトルは戦闘不能になった。
第6戦:シンボラー&ヤミラミ(キャリー)/勝利
第92話の突然襲われたバトル。ピカチュウと組んだダブルバトルである。ゲコガシラはヤミラミにみずのはどうを直撃させる。しかし今度はピカチュウがシンボラーにサイコウエーブをくらう。ヤミラミはゲコガシラをシャドークローで吹っ飛ばす。ピカチュウは10まんボルトをシンボラーに浴びせて戦闘不能にした。ヤミラミはパワージェムでゲコガシラを攻撃。ゲコガシラはみずのはどうで相殺した後、つばめがえしをヤミラミにくらわせて戦闘不能にした。
第7戦:ゲコガシラ&ファイアロー(ゴジカ)/勝利
第93話のヒャッコクジム戦。ファイアローと組んだダブルバトルである。ニャオニクス♀がみらいよち、ニャオニクス♂はてだすけでサポート。ゲコガシラはつばめがえし、ファイアローはニトロチャージで攻撃。ニャオニクス♂♀はサイコパワーで飛んで回避。ファイアローは♂にニトロチャージ、ゲコガシラは♀にみずのはどうで攻撃。♂はひかりのかべ、♀があくのはどうで突き破ってファイアローにダメージを与えてくる。ファイアローは空中から落下していくが、ゲコガシラが受け止めてサボート。今度は♂♀が同時にサイコショックで攻撃。ファイアローとゲコガシラは避けきれず攻撃をくらってしまう。そしてここでみらいよちが発動してさらにダメージを負った。ファイアローがブレイブバード、ゲコガシラがかげぶんしんで撹乱し始める。♀はあくのはどうで分身を消しにかかる。ゲコガシラはタイミングを見計らって♀をいあいぎりで吹っ飛ばし、この技の衝撃で発生した爆煙に紛れてファイアローが♂にブレイブバードを直撃させた。しかし♀はすぐにでんじはを撃ってゲコガシラを麻痺させる。
ニャオニクスたちはまたもやてだすけ+みらいよちで攻撃を仕掛ける。続けて、もう一度ダブルサイコショックで攻撃。ファイアローははがねのつばさで突っ込み、ゲコガシラはみずのはどうでサイコショックを阻止。ファイアローはサポートのおかげで、♂に攻撃を直撃させることに成功。ゲコガシラはつばめがえしで追い詰めようとするが、麻痺て体が痺れて失敗。そして隙ができてしまったところを♀のあくのはどうで吹っ飛ばされる。ファイアローはゲコガシラをキャッチして助けるが、このタイミングでみらいよちが発動して2匹とも吹っ飛ばされた。
そして、ニャオニクスたちはみらいよち+てだすけで攻撃を仕掛ける。続けて♂がサイコショック。♀があくのはどうで攻撃。ゲコガシラはファイアローに乗って回避。バトルはニャオニクスたちが攻撃でゲコガシラを乗せてファイアローを追い、ゲコガシラたちは攻撃から逃げ続ける展開に。ファイアローはタイミングを測って急降下して、ニャオニクスたちの技を自らに直撃させるように仕向ける。さらに、ファイアローは♀を、ゲコガシラが♂を捕まえる。ピカチュウを使ってみらいよちのタイミングを図っていたサトシは、発動のタイミングでニャオニクスを放り投げてダメージを与えることに成功。ニャオニクスたちは立ち上がって、ダブルサイコショックで攻撃。ゲコガシラは麻痺で動けなくなるが、ファイアローがゲコガシラを乗せて回避。ニャオニクスたちは今度はあくのはどう+てだすけで攻撃してくる。ゲコガシラとファイアローはいあいぎり+ニトロチャージで相殺し、この勢いのまま一気に勝負を決めにいく。ファイアローは♀にニトロチャージで突撃して地面に叩きつけ、ゲコガシラはみずのはどうで♂を攻撃。♂はサイコショックで真っ向勝負にきたため、互いの技が衝突して根比べ状態になる。ゲコガシラは押され気味になるが、サトシの声が届いて奮起し♂に攻撃を直撃させた。この攻撃で♂が戦闘不能になり、ゲコガシラ&ファイアローが勝利した。
サトシのゲコガシラの戦闘シーンを無料で視聴する方法
アニメ版ポケットモンスターを全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!
無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、ポケモンのアニメを全話無料で見ることができます。
あなたにも好きなポケモンや忘れられないストーリーがありますよね?
この機会にあなたの思い出のあの回や、神回とも言われる感動回を見直してみませんか?
ポケモン達の姿を間近で見ることで、誰よりもポケモン愛が強くなりますよ!
まとめ
第1戦 ゲコガシラ – ガメノデス 勝敗無し
第2戦 ゲコガシラ○ – ウツドン❌
第3戦 ゲコガシラ○ – ゴーゴート❌
第4戦 ゲコガシラ&ルチャブル – キモリ&タツベイ 勝敗無し
第5戦 ゲコガシラ○ – キモリ→ジュプトル❌
第6戦 ゲコガシラ&ピカチュウ○ – シンボラー&ヤミラミ❌
第7戦 ゲコガシラ&ファイアロー○ – ニャオニクス♂&ニャオニクス♀❌
通算成績:5勝0敗0分
勝率:1.000