第1戦:ハブネーク(ムサシ)/引き分け
第14話のロケット団戦。ハブネークがいきなりグレッグルの頭に噛み付いてきました。グレッグルは無反応でどくづきで吹っ飛ばします。ハブネークはすぐに立ち上がってポイズンテールで襲ってきますが、これをグレッグルはどくばりで返り討ちにします。ハブネークは今度はまきつくでグレッグルを締め上げますが、グレッグルはまたもや無反応でひたすらかわらわりを打ち込みました。その結果ハブネークは戦闘不能になり、グレッグルの勝利かのように思われましたが、よく見るとグレッグルも気絶して戦闘不能になっていた。
第2戦:エビワラー&オオタチ(トレーナー名不明)/勝利
第51話のホノカのノズパスと組んだタッグバトル2回戦。グレッグルのどくづきでエビワラーを攻撃。その他の戦闘描写はカット。
第3戦:ムクバード&ドダイトス(サトシ&シンジ)/敗北
第52話のホノカのカモネギと組んだタッグバトル大会準決勝。ムクバードがグレッグルにつばめがえしで攻撃。グレッグルはどくづきで迎え撃とうとする。カモネギはエアスラッシュでドダイトスを攻撃するが、はかいこうせんで吹っ飛ばされて戦闘不能になった。しかしこの攻撃でムクバードにもかすってダメージを受ける。2対1で不利になったグレッグルだが諦めずに攻め込む。はかいこうせんで動けないドダイトスにかわらわりで攻撃。しかしその後ろからムクバードがつばさでうつで襲いかかってくる。グレッグルはドダイトスの下に潜り込んでムクバードをかわし、そのままドダイトスの真上に飛び出てかわらわりをくらわせる。続けてグレッグルはどくづきで攻撃しようとするが、ここでドダイトスが動けるようになり、リーフストームを浴びて戦闘不能になった。
第4戦:ドクロッグ(サターン)/勝敗無し
第69話のギンガ団サターン戦。グレッグルとドクロッグは互いの額を押し付けながら睨み合う。その後グレッグルがかわらわりで攻撃するが、ドクロッグは殴って弾き飛ばした。怒りに震えるグレッグルはどくばりを発射。それに対しドクロッグはヘドロばくだんを撃ってくる。互いの技が衝突し激しい爆発が起きる。バトルは勝敗がつく前にドクロッグが撤退したため、勝ち負けは無しとする。
第5戦:グレッグル(タクヤ)/勝敗無し
第82話のグレッグル祭り決勝戦。まずは互いにパンチとキックで様子をみる。その後タクヤグレッグルはロープの反動を利用してクロスチョップで攻撃し、タケシグレッグルを吹っ飛ばす。さらに倒れこむタケシ グレッグルにばくれつパンチでトドメ刺しにくる。しかし、たけしグレッグルはこの攻撃をかわして連続でどくづきをして反撃。タクヤグレッグルも吹っ飛ばされるが立ち上がって闘志を見せる。ここでロケット団が邪魔に入りバトルは終了する。ちなみにグレッグル祭りの優勝者は、ロケット団を退治したジョーイさんのグレッグルになった。
第6戦:ドクロッグ(サターン)/敗北
第96話のギンガ団のドクロッグ戦。詳しい描写はカットされてるが、サトシたちがいるところの天井からいきなりグレッグルが降ってきて倒れこむ。それに続いてドクロッグが現れて、倒れこむグレッグルの腹にどくづきをくらわせた。この攻撃でグレッグルは戦闘不能になった。
第7戦:リーシャン(マリリン)/勝利
第125話のマリリン戦。グレッグルはどくづき、どくばり、かわらわりと続けて攻撃してリーシャンを吹っ飛ばして泣かせる。リーシャンはなきごえを使って大声て叫び、グレッグルあまりのうるささに耳を塞いで倒れこんでしまう。しかし、気合いで立ち上がってバトルを再開。グレッグルはリーシャンをかわらわり一発で戦闘不能にした。
タケシのグレッグルの戦闘シーンを無料で視聴する方法
アニメ版ポケットモンスターを全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!
無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、ポケモンのアニメを全話無料で見ることができます。
あなたにも好きなポケモンや忘れられないストーリーがありますよね?
この機会にあなたの思い出のあの回や、神回とも言われる感動回を見直してみませんか?
ポケモン達の姿を間近で見ることで、誰よりもポケモン愛が強くなりますよ!
まとめ
第1戦 グレッグル△ – ハブネーク△
第2戦 グレッグル&ノズパス○ – エビワラー&オオタチ❌
第3戦 グレッグル&カモネギ❌ – ムクバード&ドダイトス○
第4戦 グレッグル – ドクロッグ 勝敗無し
第5戦 グレッグル – グレッグル 勝敗無し
第6戦 グレッグル❌ – ドクロッグ○
第7戦 グレッグル○ – リーシャン❌
通算成績:2勝2敗1分
勝率:0.500




