大会詳細
グランドフェスティバルは予備選と本戦に分かれる。
予備選のアピールステージでポケモンと技の美しさを競い合い、270名の参加者から上位64名が本戦に進むことができる。
一次審査を突破して二次審査に進めるのは64名中32名。
本戦:一次審査/通過
審査員
大会審査委員長 ゴンテスト
ポケモンだいすきクラブ会長 スキゾウ
ミナモシティ ジョーイ
特別審査員 メリッサ
使用ポケモン
ヒノアラシ&ミミロル
演技内容
ヒノアラシ
かえんぐるま
えんまく
ミミロル
れいとうビーム
得点
?点
本戦:二次審査コンテストバトルファーストステージ/勝利
対戦相手
ウララ
パチリス&マンムー○ ー ブースター&ガバイト❌
開始早々パチリスはフィールド全体にほうでんするが、ガバイトがブースターの盾になり防御。続けてマンムーが電気を帯びた状態でガバイトにとっしんして吹っ飛ばし、ガバイトは帯電状態でブースターにぶつかったため2体にダメージを与える。ここでガバイトがすなあらしを発生させる。マンムーはげんしのちからで砂嵐を消滅させようとしたが、ブースターのこわいかおで怯んで失敗。パチリスはブースターにいかりのまえばで攻め込み、マンムーはガバイトにこおりのつぶてを撃とうとする。しかしガバイトがかげぶんしんで2体とも撹乱してきたため攻撃は失敗。それどころかブースターが撃ってきたシャドーボールがガバイトの分身が死角となって直撃してしまう。パチリスとマンムーが押される中、ブースターのシャドーボールが連続となって襲いかかって被弾する。ブースターが攻撃をやめ、ガバイトがかげぶんしんを解いた瞬間に、マンムーとパチリスは攻撃に移ろうとする。だが、ブースターのほのおのうずとガバイトのドラゴンクローで阻止されてしまった。体力が限界に近づいている2匹は諦めずに攻撃を試みる。相手も攻撃を続け、ドラゴンクローとほのおのうずで襲いかかってきた。パチリスはドラゴンクローをかわしてブースターを吹っ飛ばすことに成功。そして相手に隙ができたところで、マンムーのこおりのつぶてとパチリスのほうでんのコンビ技「こおりのシャンデリア」で勝負に出る。こおりのつぶてに包まれたパチリスが放電しながらブースターとガバイトに突っ込む。攻撃は直撃するかと思われたが、ブースターとガバイトは穴を掘って回避した。パチリスはこの回避によって壁に衝突しまい、さらに地面から飛び出てきたブースターにシャドーボールをくらった。マンムーもめざめるパワーで攻撃したが、またも穴を掘るでかわされてブースターのシャドーボールをくらう。バトルのタイムアップも近づく中、ブースターとガバイトは一気に勝負を決めにきた。マンムーがこおりのつぶてを撃とうとしたところにガバイトがドラゴンクロー、ブースターがほのおのうずでダブル攻撃。マンムーが攻撃を受けている間にパチリスはフィールドの穴の中に飛び込む。そしてマンムーも穴の中にこおりのつぶてを撃ち込んで、穴の中で「こおりのシャンデリア」を完成させた。続けてマンムーがげんしのちからを足元に撃ち込んでパチリスを地面から
飛び出させる。パチリスはこおりのシャンデリアでブースターとガバイトを吹っ飛ばした後、マンムーがこおりのシャンデリアにめざめるパワーを撃って後ろから押すようにして技のスピードをあげる。パチリスは攻撃を直撃させて、この攻撃でブースターとガバイトを戦闘不能にした。
本戦:二次審査コンテストバトルセカンドステージ/勝利
対戦相手
トレーナー名不明
?○ ー ?❌
バトル描写はカットされた。
本戦:二次審査コンテストバトルサードステージ/勝利
対戦相手
トレーナー名不明
?○ ー ?❌
バトル描写はカットされた。
本戦:二次審査セミファイナル/
対戦相手
ムサシ
ミミロル&ヒノアラシ○ ー マスキッパ&ハブネーク❌
ミミロルはぴよぴよパンチ、ヒノアラシはえんまくで攻撃。続けてミミロルがれいとうビーム、ヒノアラシがかえんぐるまで攻撃。さらにミミロルがとびはねる、ヒノアラシがスピードスターと立て続けに攻撃。マスキッパとハブネークはダメージを受けるが反撃に出る。マスキッパがつるのムチ、ハブネークがポイズンテールで襲いかかってくるが、ミミロルとヒノアラシは見事なコンビネーションでかわして返り討ちにした。ハブネークは負けじとヒノアラシを締めつけてくるが、ヒノアラシはマスキッパをスピードスターで吹っ飛ばす。試合の詳細は所々カットされているが、最終的にポイントで優勢だったミミロル&ヒノアラシコンビが勝利となった。
本戦:二次審査ファイナル/敗北
対戦相手
ノゾミ
ポッチャマ&トゲキッス❌ ー ニャルマー&エルレイド○
バトル開始直後ポッチャマがトゲキッスに乗る。トゲキッスは上空に飛んではどうだんを撃ち、ポッチャマはバブルこうせんではどうだんを囲い込むコンボ技で攻撃。ニャルマーがシャドークローではどうだんを相殺し、エルレイドがサイコカッターバブルこうせんをかき消した。その後再びトゲキッスが上空に飛んで、ポッチャマがハイドロポンプの発射準備に入る。しかしポッチャマがハイドロポンプを撃とうしたした瞬間に、ニャルマーのねこだましをくらって吹っ飛ばされてしまった。そして飛行するトゲキッスにエルレイドのしんくうはが襲いかかってくる。トゲキッスはこの攻撃をかわしてエアスラッシュで反撃したがこちらの攻撃も回避される。今度はエルレイドとニャルマーが動き出す。エルレイドがニャルマーのアイアンテールにシグナルビームを浴びせて、虹の螺旋を生み出してから発射。ポッチャマとトゲキッスはこのコンボ技をうずしお+はどうだんのコンボ技で迎え撃ちにいく。互いの技が衝突してフィールドが光に包まれてパワーは互角に終わる。次にエルレイドがつるぎのまいで自身を強化する。トゲキッスもしんぴのまもりで耐久を上げた。ニャルマーがシャドークローでトゲキッスに襲いかかる。ニャルマーに対してトゲキッスはゴッドバードで真っ向勝負。その間にエルレイドとポッチャマはサイコカッターとつつくで衝突。ステージは激しい光に包まれて目の前が眩んだ。ニャルマーはステージが光に包まれている間にトゲキッスの攻撃を上手くかわして背中に乗ることに成功。トゲキッスはニャルマーに乗られてしまったことで、上空をめちゃくちゃに飛んでしまう。ニャルマーはトゲキッスの背後から10まんボルトを浴びせるが、しんぴのまもりによって追加効果を防ぐことができた。ポッチャマはトゲキッスを助けるために動き出す。まずはエルレイドのしんくうはをかわしてからエルレイドの頭を踏み台にして大ジャンプ。そしてトゲキッスの上をとって、ニャルマーにハイドロポンプを直撃させて落としてからトゲキッスに乗る。トゲキッス+ポッチャマコンビを切り離すためにエルレイドがサイコカッターで攻撃してくる。ポッチャマはトゲキッスからジャンプして思惑通り切り離されるが、トゲキッスがサポートしながらポッチャマがうずしおを発生させる。そこからポッチャマはうずしおを投げるが、ニャルマーの尻尾でこの攻撃を受けてからエルレイドのしんくうはをぶつけられて消滅させられてしまう。ポッチャマは再びトゲキッスの背中に乗って、もう一度攻め込む。ポッチャマがつつく、トゲキッスがゴッドバードで攻撃する強烈なコンボ技を生み出して突っ込んでいった。エルレイドとニャルマーも負けじとコンボ技を繰り出す。ニャルマーの10まんボルトを纏ったエルレイドがサイコカッターで真っ向勝負を挑んできた。ポッチャマ+トゲキッスVSエルレイドが激しく衝突して大爆発が生じる。バトルはここでタイアップになり、ポイントがわずかに優勢だったニャルマー&エルレイドコンビの勝利となった。
グランドフェスティバル優勝者
ノゾミ
ヒカリのポケモンコンテストを無料で視聴する方法
アニメ版ポケットモンスターを全シリーズ視聴できるのはAmazonプライム・ビデオだけ!
無料期間の30日間だけ利用して解約すれば、ポケモンのアニメを全話無料で見ることができます。
あなたにも好きなポケモンや忘れられないストーリーがありますよね?
この機会にあなたの思い出のあの回や、神回とも言われる感動回を見直してみませんか?
ポケモン達の姿を間近で見ることで、今よりももっと大好きになれますよ!