基本データ
タイプ
ノーマル
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
160 | 110 | 65 | 65 | 110 | 30 |
特性
通常特性:めんえき、あついしぼう
夢特性:くいしんぼう
弱点
×2/かくとう
×0/ゴースト
育成論
個体値:H252-B242-D12-S4
性格:わんぱく(防御↑ 特攻↓)
努力値:H252-B242-D12-S4
特性:くいしんぼう
持ち物:フィラのみ
技構成:のしかかり/ボディプレス/のろい/リサイクル
ダイマックス:どちらでも可
バトル形式:シングルバトル、ダブルバトル
個体値
31-31-31-×-31-31
性格
わんぱく(防御↑ 特攻↓)
努力値
H252-B242-D12-S4
【H252】
D調整に必須
【B242】
余り
【D12】
無振りC252水ロトムハイドロポンプ 確定3
【S4】
のろいを使う前に無振りブリザポス抜き
特性
リサイクル
持ち物
フィラのみ
技構成
技構成候補:ノーマルウエポン/攻撃技/のろい※確定/リサイクル※確定
おすすめ技構成:のしかかり/ボディプレス/のろい/リサイクル
のしかかりとボディプレスを搭載している場合は、ミミッキュやドラパルトのゴーストタイプで止まるので注意してください。ゴースト相手にも役割を果たしたい場合は、ボディプレス以外の技を選択する必要があります。
攻撃技候補 | オススメ度 | 概要 |
のしかかり | ![]() |
タイプ一致技。麻痺にできる可能性あり。 |
すてみタックル | ![]() |
タイプ一致技。高火力だがHPが削られる。 |
ボディプレス | ![]() |
ポリゴン2、一撃ウーラオス、ナットレイ、バンギラス、ドリュウズ、カミツルギ、ラプラス、ヒードランなどに抜群。のろいとの相性が良い。 |
じしん | ![]() |
ウツロイド、ヒードランに4倍弱点。エースバーン、バンギラス、ドリュウズ、レジエレキ、アーゴヨンなどに抜群。ダイマックスで特防up。 |
ヘビーボンバー | ![]() |
ミミッキュ、ウツロイド、バンギラスなどに抜群。ダイマックスで防御up。 |
ヒートスタンプ or ほのおのパンチ | ![]() |
ナットレイに4倍抜群。ゴリランダー、テッカグヤ、ドリュウズなどに抜群。 |
DDラリアット | ![]() |
ドラパルト、クレセリアなどに抜群。 |
立ち回り
この型のカビゴンの立ち回りは、のろいを積んで攻撃と防御を上昇させて、HPが半分になったらきのみで回復します。その後はのろいを更に積んで能力を上げて、リサイクルで回復しつつ攻めに転じてください。
のろいリサイクル型カビゴンの対策
のろいリサイクル型カビゴンに有効な対策は以下の通りです。
①ちょうはつで動きを封じる
②はたきおとすできのみを落とす
③高火力かくとう技で攻撃する
カビゴンは特殊耐久が高く、火力もそこそこあるポケモンです。のろいを積まれると防御と攻撃力が上がるので、かなり厄介なポケモンになるでしょう。そして更に厄介なのがくいしんぼうと+リサイクルとキョダイサイセイというダイマックス技で回復性能も兼ね備えているという点です。そのため、対策としては積み技と回復技をできるだけ封じるか、積み技を使われる前に唯一の弱点であるかくとう技で一気に仕留めることが好ましいです。
おすすめポケモン | 概要 |
エースバーン | ・高火力かくとう技で攻撃可能 |
コジョンド | ・特性すてみで超高火力とびひざげりで攻撃可能 |
ヌオー | ・特性てんねんで積み技無効 ・回復技を覚える |