タケシのイシツブテは最初から手持ちにいたポケモンです。
サトシのジムでは一瞬しか登場しませんでしたが、ストーリーが進むとP1グランプリなどの大会にも登場するなどたまに見せ場がありました。
本記事ではタケシのイシツブテの戦績を紹介します。
タケシのイシツブテがどういう試合を経験してきたのか気になる方は、是非記事を読んでみてください。
第1戦:ピカチュウ(サトシ)/敗北
第5話のサトシのニビジム再戦。開幕でんきしょっくをくらい瞬殺。
第2戦:アーボ(ロケット団 ムサシ)/勝敗つかず
第28話でのサトシとのタッグ戦。イシツブテがちきゅうなげでアーボを投げるも、アーボは投げた勢いを使って回転してそのままピカチュウにたいあたりする。ピカチュウは吹っ飛ばされるも体勢を立て直しでんきショックを放つも、アーボは回転して電気を散らしてノーダメージ。その後ドガースがヘドロでピカチュウの目を潰してとどめをさそうとした時に、着ていたドレスにアーボが躓いて転んでしまい、その時ドガースの衣装も噛んで巻き込んでしまう。ここでポケモンブリーダーのユキが現れて、相棒のロコンのほのおのうずで空の彼方まで吹っ飛ばして勝利。ピカチュウは勝負に最初しか参加してないため勝敗はつかないという結果にした。
第3戦:ドガース(ロケット団 コジロウ)/勝敗つかず
第28話でのサトシとのタッグ戦。ピカチュウがアーボと戦っている時に、ドガースにもでんきショックを放つがドガースは回転して電気を散らしてノーダメージ。その後ドガースがヘドロでピカチュウの目を潰してとどめをさそうとした時に、着ていたドレスにアーボが躓いて転んでしまい、その時ドガースの衣装も噛んで巻き込んでしまう。ここでポケモンブリーダーのユキが現れて、相棒のロコンのほのおのうずで空の彼方まで吹っ飛ばして勝利。ピカチュウは勝負に最初しか参加してないため勝敗はつかないという結果にした。
第4戦:サワムラー(ロケット団 ムサシ)/敗北
第29話のP1グランプリ一回戦。サワムラーにボコボコに蹴られて、タケシはどうするか悩むが勇気のギブアップ。ちなみにこのムサシのサワムラーは人から奪ったポケモンである
第5戦:マタドガス(ロケット団 コジロウ)/勝利
第83話のロケット団コジロウ戦。互いに体がぶつかり合う激しい肉弾戦になるが、イシツブテがマタドガスをぶん投げて勝利する。
まとめ
第1戦 イシツブテ ❌ - ピカチュウ ○
第2戦 イシツブテ - アーボ 勝敗つかず
第3戦 イシツブテ - ドガース 勝敗つかず
第4戦 イシツブテ ❌ - サワムラー ◯
第5戦 イシツブテ ◯ - マタドガス ❌
通算成績:1勝2敗0分
勝利:0.333
タケシのイシツブテは正直のところ特に目立った戦闘はしていません。登場時間がわりと長い2戦目と3戦目のタッグ戦はロコンに見せ場を奪われるし、P1グランプリではサワムラーにボコボコされるという可哀想なポケモンなんです。ちなみにネタバレになってしまいますが、シリーズを通した旅の途中でイシツブテのまま他のトレーナーに預けられるためとことん報われないポジションにいました。




